☆同窓会☆

13日に高校のクラスの同窓会があって、結構急な誘いやったから17人しか参加していませんでした。だけどメンツはよかったんで楽しかったです。私はテンション高いときに飲むとホンマ酔ってしまうんです。
その日も6杯くらい飲んでしまって、ぐでんぐでんに酔っ払ってしまって、ちょっと気持ち悪かった。
仲のよかった男子に介抱してもらってました。(〃_〃)
酔い覚ましにカラオケとかビリヤードとかイロイロできる所行って、行く時も腕組ませてもらってました。ほんとスイマセンって感じです。
でも楽しかったですね。もう来年は出来ないやろうなぁ↓

☆バイト☆
夏休みは祖父の家近くの店でアルバイト
結構久しぶりやったけど、楽しかった!!!!
新人も増えていて、慕ってくれる新人もできて、主婦さんとも仲良くなえて、先輩ともめちゃめちゃたのしくしゃべれて。。。
結婚するMさんがカッコよくてまた惚れ直すというかなんというか。。。
だって私のこと「愛人」とか言ってくれるんですよ。もう赤面だったし。「俺の彼女になってくれー」とか「コレ(掃除)してくれたら結婚してあげる」とか冗談でも嬉しすぎでした。
でもねーその人とは別にちょっと気になる人ができたのですよ。
なんか初めから印象はよくて何回か送ってもらったりしてるうちに気になりました。昨日やっとメルアドゲットできました!!!
でもなんてメールを送ればいいかわからず、まだ送れてない。

花火大会やカラオケにバイトの人と行ったりとめちゃめちゃなかよくなりましたね。
もう地元だけだと思うと寂しいです。
また冬に行きたいと思いますね。

終わらない夏
そう

課題が終わらない夏…(だめじゃん)
ってか自分の課題終わってないのにバイトの後輩の宿題(数学)ちょっと教えてあげていてなんだそりゃって感じやった。
もう夏も終わりですね。
早かったなぁ。。。。
月曜から普通に学校が始まります。
大丈夫かしら。

とりあえずこの夏はなんかいっぱいあったようでなかったようで。
自分の心は通常に戻りました。
昨日はバイト二回あって。朝〜昼、夜〜夜。
疲れて変に仕事がスイスイできる。
稼げてよかった。

一応彼氏との揉め事はなくなり。一件落着。
明日のことなんてわかりません。ケド
最近は彼氏の事も四六時中考えなくなって、勉強にも打ち込めて来ました。よかった。よかった。

そして一昨日先輩と夜のデート。
訂正。お食事をしました。
お互い夜に学校があって、晩御飯がないから、食べにいきましょう
ということで。
最近のバイトの状況など、お互いの心情などを語らいながらラーメンを食べる。(ホラ色気ない 笑)

彼氏にはちゃんと連絡入れたから大丈夫っすよ兄さん。

という事で、日曜に彼氏と久しぶりに2人デート。
嬉しいなぁ。今日のバイトで三日ぶりに会えるし。
20日にクラス会をしました。
といっても、もう一週間前の出来事。
ずっと書こうと思ってて今日です。

その日は友達と一緒に現地に行きました。
みんなあんまり変わってなかって嬉しかったり。
そして当時のメンバーで食事を囲み食べていました。
みんなお酒が入り、私はグラス一杯で酔っていました(早っ)
ちょっと箸を置きぼーっとしていると、男友がよってきて、色々と話をしていました。五分も経たないうちに逆ハーレム(>∀<)ノ
私も酔っていたためバカ女になっていました。
いつもクールな私が男に対して腕をサワサワしたり。手を握ったり。。。。
彼氏に怒られる!?
ってかその頃彼氏とちょっと揉めてたので殆ど自棄酒に近い状態。
友達にそれをクドクド言われて。その時くらい忘れて友と飲みたかったのよ。忘れさせてよ。
結局グデングデンに酔っ払い。
店を出てからも足元フラフラ千鳥足 笑。
Mちゃんありがとう。。
帰ったのは11時くらいでした。真面目だからね 笑。

また半年後か一年後くらいにしたいね。
幹事のIくんよろしく頼みます。
そして変にからんでごめんね。楽しかったです。ありがとう
Mと付き合ってもう一ヶ月経とうとしています。
もう一ヶ月?まだ一ヶ月???
どっちかはわからないけど、まだまだ知り足りないなと思いました。
こう日記を打っている間もMのいる空気というか、匂いというか感覚がまだあるんですわ。
近くにいても感じたりない。
他人からするとただの惚気ですよね。

でもいいの。他人からどう思われ様が、気にしません。
明日のことはワカラナイ。
楽しそうな娘を見て、母が「お母さんも彼氏欲しい。」とそれは禁句じゃないのか!!!
けどまだまだお父さんには知られると不味いらしいです。
まだいっか。。。
25日に初デートしました。
スゴク楽しかったです(>▽<)
色々迷ったり、はしゃいだりして、もう幸せデッス!!!
やっぱり男友達とデートするのと好きな人とデートするのでは、
何倍も喜びも嬉しさもあたりまえやけど、違うなと実感しました。

願っていた幸せがこんなにも身近にあることが幸せで、

もう手放したくないと思いました。

この先2人の気持ちはどうなるかは誰にもわからないけど、

私は今言える事は「mの事すんごく、好きだ」という事。

その他何にも変えられない思い。

出会えてよかった。

ただ昔の私を教えるべきなのか?と悩み中。
聞かれたら言おうと思っております。
25日に2人で休みを取りました。
そうっデートであります。
うわぁ男の子とデートするなんて久しぶりだ!!
どうやって親に嘘つこうかな??と考えております。

M(彼氏)は「nikoが好きなトコ決めてくれたらええよ」
といってくれましたが逆に悩みます。
見たい映画「宇宙戦争」はまだ上映してないから無理だし。
木曜日までに決めることになっています。
その事について、日曜に上がりが一緒だったH君に「あーでもないこーでもない」って言っていたら、店長が「2人仲良くバイトはどうや」って言われました。
……それデートじゃない。

まぁどこに行くにしてもMと一緒やったらええねん。
という結論。だけど目的もなくブラブラするのはもったいない!!
タイムリミットまで考えますかね??
なんかバイト先にとんでもなく早くばれていて、すごいと思いました。
だって、一緒に帰りの挨拶しだだけなのに、なんで2人は付き合ってるなんて分かるんですか!!
O君にも「浮かれて事故らんときや」って言われたし。
んで「ケンカして、バイト休むとかそういうのはナシにしてや」と
言われました。
「そんな事言われても今はラブラブなんで大丈夫です」といっておきました。(Mも同じ事言ってたらしい…)

木曜日は私は予備校休みでMはテスト最終日で昼から休みだったんで、
Mの家へお邪魔しました。
めちゃ緊張しましたよ!!その日もバイトがあったんで四時間くらいいちゃついてました(恥)
バイトの帰りも待ってていてくれて、嬉しかったなぁ〜。
帰り際に店長と隣にいたO君に帰りの挨拶したらO君が「Mは?」
って聞くのですよ。店長にもバレテイルノカ!?
ヤバイ予備校生がなに遊んでるのって言われそう。。。。
だって好きなもんはしょうがないじゃんかよー。
親にはどう反応されるだろうか??
もう不安だらけ。。
しかも今日明日とバイトラストだし先輩方と一緒に上がるのが怖いです。根掘り葉掘り聞かれそうで……。

しかも私から告白した事もどこからか知れ渡ってるし…。
彼氏が出来ました。
先週木曜から付き合い始めました。

自分から初めて告白しました。
同じバイトの一つ年下の子。先週の六日にバイトのメンバーでご飯食べに行った時にメルアドゲットしてそれから毎日ほどメールをしていまして、向こうから木曜に「会いたい」って言ってきたので、そんなこと言われるとも思っていませんでした。
めちゃ嬉しかった反面嘘じゃないかと何度も思いました。
ちゃんと待ち合わせ場所にいて嬉しかった。

それでちょっと喋ってたらなんか「私は好きだから」っと自然に口からこぼれました。それでその日にkissされて…。
その彼氏は一応彼女がいたらしくて、それなのにされちゃったんです。
まぁ次の日にはもう別れたって言ってくれて、ちゃんと告白されました。ホント木曜と金曜日はドキドキしまくりでした。

友達Eにも彼氏が出来たし。
なんか2人で舞い上がってるね。
ダブルデートしようかとか浮かれまくりです。
でもホント嬉しかったからなぁー。
それだけ好きだったんだと実感しました。

今日バイトで日曜日ぶりに会えるんだっ。嬉しいです。
もう私は貴方に虜です。

Eに「いつから相手の事狙ってたん」って言われました。
狙ってるなんてそんな人を獣扱いして!!
「好きだった」と言ってよ!!
まぁどっちにしろ、元カノから奪ったのだけれども…。
毎日メールしれるけど会えないし、寂しくて、メールくるのは嬉しいのに切なくなって、でもお互い好きどうしなはやっぱり嬉しいなと色々な感情が行き交っています。

Mへ
大好きだよ。
日曜日に高校へ行きました.
何故かというとクラブの試合の応援です。
イイ先輩でしょ(^-^)
「差し入れを持って行ったほうがいいよね。」と三人の友達に言ったのに三人とも手ぶらで私しか持っていかなかったのです。
結局元副キャプテンと私が持ってきて10人くらい来ていたのに「うちらだけかいっつ!!」って思いました。
まぁ2人くらいは後輩にアドバイスしたり先輩としての役割?を果たしていましたが後の子らはただ喋りに来ただけってカンジ。
まこんなモンでしょう。そして元副キャプテンは用事があるとの事で昼前に帰ってしまわれました。それで後の処理を私に任されました。
処理って言うのは、試合後の後輩にドリンクを渡すという簡単な作業なのですが、元副キャプテンと私しか動かず、皆喋ってばかりいるのですよね。
もうやんなっちゃう。そりゃ私も喋りましたけど、ちゃんと先輩とした役割を果たしていたのです。会場セッティングの後片付けも手伝ったし。まぁ人に任せられるというのは悪い気はしませんがね。
4月6日
昨日念願の免許取得しました。
朝5時に起きてふらふらーっと電車に揺られて行きました。
前の日は試験にもかかわらずテレビ見て11時ごろに寝て、勉強なんてしませんでした。

6時の電車だったんで通勤ラッシュには重ならず、座って寝ていました(勉強する気なし)それで40分くらい寝て終点まで乗って乗換ました。乗る電車の線も分かってなかったから適当に乗り場まで行きました。時刻表を見て合ってるを確かめ、並ぼうと思ったら、昨日卒検が同じだった子(T)を発見し声をかけ、一緒に行きました。
試験会場となる自動車学校は凄く広くて…自分が田舎モンだってことを思い知らされました。印鑑を忘れてしまって冷や汗を掻きましたが別になくても交付されたんでよかったです。なんか手数料とか交付料とか公安会費?取らされて4650円しました。
県によって異なるらしいのですが。

試験はまぁヘボっていう問題もアリ、どっちだ?問題もアリ。
見直し最後まで出来ませんでした。結果は5分後すぐ出たし。
早っつ!!電気掲示板に番号がずらーっと出てTさんと、はしゃぎました。良かった2人とも合格して。これでどっちかが落ちてたら複雑だね。それから流れ作業の写真撮って、交付まで二時間程待ちぼうけ。
再び寝ていました。写真は指名手配顔には、なってなかったのでヨシとしましょう。

これから車乗り回すぞー!!バイクも買ってもらうぞー!!
誰か私を足に使ってくだされ。
あ・でも助手席は空けておいてね。
昨日はクラスの卒業鍋パーティーがありました。
うっほほーい!!(>▽<)/
女友達三人と鍋を突っついて食べました。
熱いし上手かったです。でも何かが足りなかった。
何がだろう??皆あんまり変わってなくてうれひかった。
でも男子の1人が変な方向に行ってしまい、田舎のヤンキーと化していました。
あと片思い中の人とも喋れたんで良かったです。
ああもう遭えないのかな?告白すればよかったのかな?
わからないよー??
なんか皆行くところがあってキラキラして見えたよ。
あたしも髪の毛染めたりしたいな。

来週の火曜からディズニーランド行ってきます。
夜行バスなんで遊ぶのは水曜日になりますが。
楽しんで参ります。
うがー!!先週に見たのにもかかわらず、今日感想を綴る事になりました。「着信アリ2」念願でした。半年前くらいから続編映画化を知り、そこから友達と行こう行こうと言っていました。
映画館のなかはこの映画ももう上映終わりなんでスカスカでした。
裏に男子5〜6人がおってなんか椅子を蹴ってきやがった。
ナンパでもしようと思ってるつもりなのか!?バーカかてめぇら。
今回のはなんか前作よりグロイ場面がすくなかった。
そんでもってまた不思議な理解しにくい場面が多い。謎が深まるばかりです。
あー文庫本を買いましょうかね?うん。
上映終わったかちょっと内容出してもいいよね?リー・リィちゃんかわいそうだった。だって人が死ぬのが予言できるからって、この子の制で人が死んだことにされて、もう予言させないように口を縫われたんだよ。信じられない行為だよ。やはり怖いのは人間だよ。
悲しいね、そういう風に流されてしまうのは。結局、謎は謎のままで事件を担当していた刑事も死んでしまった。生きているのは主人公と刑事の部下、主人公の恋人のバイト先の娘。少ないね。でも解決してないんでまだ次回へ続く予感です。続いて欲しいですね。そんでもっと怖いヤツを希望しております。
映画を見て一人暮らしとテレビ電話は当分できないカンジがしました。
やっぱり小心者だね。あたしわ。

映画を見終わった後献血に行きました。成分献血をしました。
初めてだったんで色々と聞かれて、友達はさささーっと献血室へ入っていきました。私の腕にはまだ傷が少し残っております。ドキドキです。
献血をしてもよい血かみるために400ml(体重により変わる)抜かれた。赤々してて癒された。(おかしい)成分献血中は「ニモ」を少し見ました.面白かった。続きが見たいよ。友達は200ml献血なんで、私より遥かに早く随分待たせてしまいました。すいません。
でもやってよかったですね。一ヶ月ごとにやっていきたいです。なんか景品もらえるようなんでね。そのためだけちゃうけど。リスカ止めれたらいいねん。
三月一日今日は卒業式だ。卒業式に似合わず雪がちらほらと降り始めとても寒い朝だった。

やっと男友(m)のメルアドをゲットした。遅いッツーの…。
んで仲良く語らってたら、女友に「何いちゃついてんねん」って、
怒られました。すいませんでした。別にいちゃついてないし。

式は校長の式辞が長く、寝てしまいそうだった。隣のmとまた喋っていた。在校生の女の子が泣きながら送辞を読んでいました。
「がんばれ!!…っていうかダレ!?」ってなかんじ。
式が終わり今度は表彰式。ここでは三年間の優秀者に盾と賞状が送られます。私のクラスは商業科なんで、貰う人たくさんいるけど、多いので賞状だけ。特に優秀だったら盾もある。私は皆勤賞だったんで、盾と賞状を受賞しました。もう、これだけのためにがんばってきたね。(嘘)
舞台に行く時も震えて礼が下手だった。くやしいー。

教室に帰って、先生と最後のホームルーム。先生に花束とオレンジ色のジャージ上下をプレゼントしました。凄く似合っていました。すてっきー!!その後は皆で写真を撮ったり撮らなかったり。
楽しい一時を満喫していました。

そんでもって今日はこれから遊びに行きます。映画を見に行きます。
「着信アリ2」っす。念願でした。では行ってきます。
今日は調理実習でした。メニューは各班自由でしたんで、私はプリンとスイートポテトを作ることになりました。
んで手順書いた紙をもって鍋でプリンの元を作ってるとき、
日記にも載せたA君が隣に来て「何作るのー?」って言って来ました。
ちょうびっくりしたけど嬉しかったです。
ちゃんとプリンとスイートポテトをあげましたぜい。
プリンは「まずい」って言われました。
でも残さず食べてくれました。嬉しかったです。

あとIくんにもあげました。にくまんが帰ってきました。
ありがとうございます。
にくまん冷たかったからあとで食べます。

つーかAとしゃべれて安心した。そっけないと思ってたし。
仲直り?また仲良くなれてよかったっす☆
今日は先週から台風の影響で長引いていた、球技大会がありました。
私の学校は、体育祭がないかわりに五月と十月に球技大会があります。
そんでもって私はキックベースを選んだわけです。
朝はものすごく寒くて雪でも降るのではないかと思いました。
こんな寒さのなか、ありましたよ。

トーナメントで行われまして、グランドは若干びちゃびちゃ。
一回戦はボロ勝ち。わたくしエースの活躍もあって、7対1で圧勝!
二回戦は隣の同じ系のクラスという事で負けられない!と思っていました。結果接線ながらも逆転さよなら勝ち!!私の満塁ホームランで終えました。そんなことやっている間にいつの間にか雲ひとつ無い晴天。
三回戦は決勝です。ギャラリーが埋め尽くしています。
若干嘘です。埋め尽くしてはいなかったです。
クラスの男子と女子が応援に駆けつけてくれました。
ですが応援も空しく少しの差で負けてしまいました。残念。

その後、クラスの皆でキックベースをしました。
それが、すんごく楽しいわけ。若干参加していない人もいるけど、
私はもちろん参加しました。インドア系な人なのにすんごい飛ばしたり、フライを見事に取っていたり、見事なこけっぷりを見せたり…。
こけた姿には皆爆笑!!「美味しいな〜」って言っていました。
もう皆ではしゃぎまくり!!楽しかったです。

最近のクラスはすごく仲がいいです。文化祭で一つにまとまってから
でしょうか?最後の球技大会でしたが大いに楽しめ盛り上がれました!
8日に行われた文化祭は、私は朝からテンション高くて、六時に学校に
行きました。数名が準備していたので私も加わり、ダンスと演劇のリハをやりまして、本番に挑みました。
幕うちでは、ほとんどの人が緊張していて、私もそのうちの1人でした。まぁ結果は題名にもなっている通り、最優秀賞を受賞したわけで、
個人の最優秀賞と宣伝の審査員特別賞も私のクラスが取りました。
ちなみに賞は審査員特別賞・優秀賞・最優秀賞があります。
本当に皆良く頑張ったなって感じに思います。
劇のビデオを見たときは自分が出てるところは目を伏せていたのですが、やっている本人は感動とかしないんですよね。
皆に一言の感想を言わなければいけなかったんですが、急に言われたので何を言っているか自分でも解りませんでした。
あらためてこの場で語りたいと思います。

私は一昨年と昨年と全くと言っていいほど文化祭活動には出ていませんでした。「めんどくさい」というのが第一の理由ですね。
でも今回自分からキャストに立候補して皆は多分「ナゼあの人が?」と
思った事でしょうが、やるからには死力を尽くそうと思ったわけです。
私はいつも無愛想で怒っているように見られがちなのですが、
ただ人と接する仕方がわからないだけでそんなことはないんですよね。
で文化祭活動を通して色んな物が身についたわけですよ。
色んな人と話せるようになったし、努力も惜しまず頑張りました。
これは私達が努力を積んでこそ得た結果であり、頑張りの成果だと思います。なんかこのクラスでこのクラスの一員にしてもらって、普通にありがたいと思いました。
あと半年もないけれどこれからもよろしくお願いします。
昨日発売されたBUMPのアルバム『ユグドラシル』
今回もやっちゃってくれました。
もう何がって、一曲一曲すごいものばかりで感動しました。
ギルドなんんてもう、やばいくらいに。
そんで、私も思っちゃったサ、「人間という仕事をしていたのか」
ってね。もう、歌詞とか読んでいると「ああ、そうだよな」
って思うんですわ。なんか当たり前の事だけど、今まで聞いたこと無いような言葉で、さんざん歌にされてきたのにまた違う表現であったりとか。ちょっと自分で何言ってるのかよくわかんないんだけど。

猫も出てきちゃったよ。来ると思ってた。
隠しトラックもやっちゃってくれました
なんだあれ?「OTOGAMEはーと」ってば、
何年か前のアイドルみたいな歌は。スゴイノリノリやんか。
やべぇ。何度か口ずさんでしまったべ。
頭から離れねぇ。マジスゲェ。
今回は初のアルバム買いで、予約して買ったんだけど
店いくと普通に10枚くらい置いてあるわけ、やられたー。
まっいいかそんなことは。

とにかく、すんごく、もっと大好きになりました。
BUMP OF CHICKENでした。有り難うございました。
今日は実際昨日なんですが、花火大会は混雑していたね。
最悪。雨も降ってきて、ありえないです。
で、nikoは結局妹と妹フレンズのおもり的なかんじで行きました。
寂しいな。雨も降って来るし、周りのカップル愛愛傘だしさ。
むかつくよ。
来年こそは彼氏と行きたいですね。
って去年も思ってたような気がするな。繰り返しだな。
もう、彼氏じゃなくても、友達異性でもいいから。
花火綺麗だったよ。すんごい。大きくて。
にこちゃんマークとかあったし。
ハートが何回か桃または尻に見えた。
あはは。
おもり的な花火大会は今回だけにしておくれ。
たこ焼きうまかった(^^)
たなばたです。
ってめっさ、くもってるやんけ。
どないなっとんねん。(関西弁丸出し)
あの人からも?来んし。
つーかパソコンとかけーたいが標準語しか打てん。
鬱陶しいわ。なんでやねん。いちいち、区切って打たなあかんやん。
そら、初めの方は標準で書いてたけど、だんだん、疲れてきて、
喋り口調になってきたわ。

授業で体育があったけど 今日はシュートが打つ度入った!!
すごいぜ。男子にもすごいって言われた。
いや、あなたの方こそスゴイ跳躍ですよ。
あれはマジ、自分を誉めた。

で。CD購入いたしました。
前回『アルエ』を買ったときはその日に行ったににもかかわらず、
なかったので、二日遅れとなりましたが、今回は予約もして、
本日ゲットする事が出来ました。
バット!!予約をしなくても、普通にまだ店頭に並んでいました。
なぬ!!
藤くんまたいい曲書いたな。凄すぎるわ。
nikoも頑張らなくてわ。
『オンリーロンリーグローリー』
『睡眠時間』
隠しトラック『シャドー』
やばいです。惚れまくり。デ、どの部分の歌詞がいいかと言うと↓↓

『オンリーロンリーグローリー』

そして僕等は覚悟した 本当の恐怖に気付いたんだよ
隠れてみても 逃げてみても いつかは照らされるって事
位置に付いて 息を吸い込んで 吐き出して
合図を待つ

笑われる事なく うらまれる事なく 輝く命など無い
まぶしいのは最初だけ 目隠し外せ
ほら 夜が明けた

『睡眠時間』

このまま 生きていられるのかなぁ
馬鹿馬鹿しくたって 大慌て
おやすみ 気付けば 夢の中へ

眠るのが恐くなって 左の胸 手を当てた
ぎゅっと閉じた まぶたの裏に 浮かべた愛しい人の顔

『シャドー』

雲の切れ間に 虹が架かるよね
私と奇跡を 繋ぐ夢の橋

そしてあなたが追いかけてくれて
力一杯の
口付けのような
固い泥
今日は、夏期講習の申込みのため、某予備校に行って、
申込みをした。受付嬢(っていうのかな?)に申込みをした。
なんかはっきりしない人で、むかついた。
申込みしたから頑張らねばならぬ。
 
その後、バーゲンへと。歩き回って、足がボロボロ。
イーストボーイでタンクトップと八分丈ズボンを購入してもらい、
水着売り場へと。母に「水着は着ないし、行く時ないやん。」
と言ったら、「来年買えへんかも、しれんやろ。」と。
で、妹の服やらも購入しまして、母の所持金ゼロ。
すごい。買いすぎ。

結局母の物は何一つ買う事が出来なかった。
ごめんなさい。
今度は私が買うわ。
いつか。いつかね。

明日は、恐ろしいテストの返却。
半分くらい返ってくる。やばいな。
同じほど、恐ろしいのが、今読んでいる本。
『悪魔の飽食』これは、七三一部隊の話。
中国人とかを「丸太」と読んで、生体実験など様々な実験に使用する。
人間を一方的に殺すのはアカンわ。
対等ならばまだしも。

1 2