8日に駅ビルまでドライブしました。
初めて親の車で国道を走りました。仮免中は公園内を練習させてもらっていましたが。なんか私は運転中グチというか、独り言が多いことが判明。たぶんキモかったでしょう。初めて乗るくせに一時間位かけて行きました。初めからこんな調子こいていいんですかね。

走行中はやたらと障害物が多くて、「こんな時どうすれば…」と思う事が多々ありました。気が付くと私の後ろは渋滞してたし。ごめんなさーい。仕方なく路肩へ入り渋滞緩和。後ろにトラック走られると怖いです。初の三車線で(近所はヘボ一車線)交差点で右折も苦労しました。
初めからこんな都会来るのはバカだけだね。まぁちゃんと目的地まで着けたのでよかったです。が!!最後の難関車庫入れ!!駐車場に入ったものの両隣に車が当たり前のごとく居て、怖かったです。三回くらいで成功しました。どこにもぶつけず入れました。まぁここの駐車場は幅が広いからでしょうね。家の駐車場は絶対停めれません。
またどこかドライブしたいです。今度は友達誘って。

コメント